営業時間
(月)~(木)18:00~2:00 (金)、(土)18:00~3:00 (日)18:00~0:00 ※祝前日18:00~3:00
◎料金は、走行距離・深夜料金・割引等の要素によって、最終的な料金が確定いたします。
通常時の最安値は1,800円~になります。
(1km未満、P待割適用、22時前の場合)
■距離制料金 (走行距離に応じた料金)
①基本料金
2km未満は2,600円、2km超えた時点で2,700円、以降300m毎に100円が加算されていきます。
②距離補正料金
3.5km超えた時点で100円、以降0.9km毎に100円が加算されていきます。
*1km未満は短距離補正400円引になります。
*1km以上2km未満は短距離補正100円引になります。
③税込基本料金
「①基本料金」に「②距離補正料金」を加算した金額が『③税込基本料金』となっております。
■深夜料金
①22時以降~営業時間終了まで、深夜料金として約10%(※1)を加算させていただきます。
適用基準につきましては、「22時以降~営業時間終了までの間に、ご指定いただきました場所から出発する場合」とさせていただきます。
(※1)税込基本料金に対して10%を加算し、さらに10の位を切り上げた金額を深夜料金とさせていただきます。
■その他料金
その他の料金は、弊社WEBサイトにてご確認いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
長野県は、飲酒運転の事故件数が98件と、全国でワースト16位です。 また、そのうちの3件は死亡事故と非常に重大な事故となっています。 この、死亡事故の件数だけでみると全国でワースト24位です。 飲酒運転への罰則は非常に重くなっており、基礎点数35点に加え、免許取り消し、欠格期間3年の重い処分が待っています。 98件の飲酒運転件数を早急に0件にし、飲酒運転による事故・死亡事故が起きないよう、飲んだら運転代行を必ず使うようにしましょう。 また、一緒に飲んだ人が飲酒運転をしそうになった場合は、必ず運転代行を進めるようにしましょう。